ロフトをつくるメリットとは?新築を建てようとしている方必見です!
新築で注文住宅を建てる際に、ロフトの導入を検討している方は多いのではないでしょうか。
そこで今回はロフトをつくるメリット・デメリットに併せて、ロフトの活用方法を紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
□ロフトを作るメリットとデメリットを紹介します!
1つ目に紹介するメリットは、本来であればデッドスペースだった場所を活用できる点です。
ロフトをつくるには様々な制約がありますが、それをクリアさえすれば、屋根裏などの箇所が有効利用できます。
コンパクトに注文住宅を建てようと考えている方ほど、このメリットは活きるのではないでしょうか。
2つ目に紹介するメリットは、多彩な使い方が可能である点です。
ロフトの活用方法について収納場所としての活用を考えている方は多いでしょう。
実はそれ以外にも、お子様の遊び場所であったり、書斎や趣味のための空間であったりと住む人の想像力次第でどのようにも使えるのです。
続いて、デメリットの紹介ですが、1つ目は費用がかさんでしまうという点です。
ロフトをつくるには、1部屋つくるのと大体同じ費用が必要です。
上り下りのためのはしごや、断熱のための工事など、予想以上に費用が必要なことがあるので、あらかじめ確認しておきましょう。
2つ目に紹介するデメリットは、熱がこもりやすいという点です。
ロフトは屋根に近い箇所にあるので。必然的に温度が上がりやすい箇所です。
夏は暑くなるのに併せて、冬は暖房が効きづらい箇所にあるので、季節によって対策することが推奨されます。
□ロフトを活用する方法を紹介します!
先述しましたが、ロフトには様々な活用法があるので、ここで詳しく紹介します。
1つ目に紹介するのは、物置としてロフトを使用する例です。
非常に便利ですが、工夫をしなくてははしごの上り下りや物の出し入れが大変で使用頻度が減ってしまう方が多いです。
そこで「階段型収納」と呼ばれる収納棚と階段が一体になったものを使用すると、上り下りの手間が減らせると共に、安全にロフトに上がれます。
2つ目に紹介するのは、書斎や遊ぶスペースとして、ロフトを使う例です。
ロフトをリビングに設けるのは、子育て世代の方におすすめです。
その理由として、お子様がロフトで遊んでいる際も、下の階に家族がいることで安全に楽しめるからという理由が挙げられます。
□まとめ
今回はロフトを作るメリットデメリットに併せて、ロフトの活用方法を紹介しました。
皆さんの参考になれば幸いです。
このほかにも、注文住宅のことで何かお困りのことなどございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
コメント