スタッフブログ

土井住建株式会社のスタッフブログです。

新築をお考えの方へ!間取りの決め方についてご紹介します!

2022年06月06日 Comment(0)
「間取りの決め方に困っている」
「失敗しない間取りの決め方を知りたい」
このようにお思いの方はいらっしゃいませんか。
そこで、今回は間取りを決める際のポイントと、間取りを決める方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
 

□間取りを決める際のポイントとは?

1つ目は家族の希望や優先順位、生活動線を考えることです。
家は家族全員が住む場所です。
できるだけ家族全員の希望を、反映させたいですよね。
しかし、予算内に収めようとすると叶わない希望も出てきて、家族間で意見が一致しない場合も考えられます。
 
その場合は話し合い、優先順位を付けるようにしましょう。
予算オーバーした場合に、優先順位の低いところから削っていくためです。
 
この優先順位を付ける際に、大切にしたいのが生活動線です。
動線とは、日々生活していく上で動く場所を指したものです。
この動線がシンプルで短いと、日々の生活が効率的になります。
家事や支度をする時の手間や時間が、大きく省けるでしょう。
 
2つ目は土地の形状や方角です。
間取り図だけで間取りを決めてはいけません。
周辺の状況も考えて、間取りを決めるようにしましょう。
例えば、人通りが多い道路の近くに寝室を置いてしまうと、音が気になりますよね。
 
このように、土地の形状、方角などの周辺の環境を鑑みて間取りを決めるようにしましょう。
 

□間取りの決め方とは?

1つ目の手順では間取りの事例を見てイメージを作ります。
家づくりが初めての方が多いでしょう。
何も知らないのにいきなり理想の間取りは、なかなか出てこないです。
そのため、まずは間取り事例を見て間取りのイメージを作っていきましょう。
 
建売住宅には多くの方が、人気の間取りを採用されています。
参考として見てみてはいかがでしょうか。
 
2つ目の手順では、ハウスメーカーに間取りを提案してもらいます。
理想の間取りを断片的でも良いので、ハウスメーカーに伝えてみましょう。
たくさんの間取りの知識がハウスメーカーにはあります。
希望や予定地の特徴に合わせたぴったりの間取りプランを、提案できます。
 
3つ目の手順は、納得いくまで間取りプランを練り上げます。
最後は納得いくまで話し合いを重ねるしかありません。
住宅は、何十年も住み続けていくものです。
後悔のないようにしましょう。
 

□まとめ

間取りを決める際のポイントをご紹介しました。
快適に過ごすためには動線を考えることが大切です。
また、間取りの決め方もご紹介しました。
納得のいくまで話し合って満足のいく家づくりをしましょう。

コメント

コメントをどうぞ

スマホ表示