スタッフブログ

土井住建株式会社のスタッフブログです。

宅配ボックスの種類をご存じですか?メリットデメリットも合わせて紹介します!

2022年08月02日 Comment(0)

新型コロナウイルスの流行に伴い、宅配ボックスの需要が増加しています。
そこで今回は、宅配ボックスのメリットデメリットの紹介と宅配ボックスの種類について紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

□宅配ボックスを使うメリットとデメリットを紹介します!

1つ目に紹介するメリットは、再配達を依頼する手間を減らせることです。
在宅の時間があまりない方は、オンラインショッピングで購入しても、受け取れるタイミングがなくて一苦労ですよね。
また、受け取れる時間も幅があるので、その間待機しなくてはいけないストレスもあるでしょう。
その手間をなくして、配送時間を気にせず注文出来るのが、宅配ボックスの1番のメリットと言えるでしょう。

2つ目に紹介するメリットは、防犯性の高さです。
配達員を装って、不審者が室内に侵入する事件は多いです。
特に、女性の1人暮らしや、お子様がいる家庭では、なるべく配達員と顔を合わせたくないと思われている方も多いのではないでしょうか。
非対面で荷物を受け取れる宅配ボックスがあれば、そのような心配事も減らせるので設置を検討してみるのはいかがでしょう。

一方、デメリットとしては、荷物を盗難される可能性があるという点が挙げられます。
宅配ボックスは、材質や形状によっては、盗難されるリスクが少なからず付き物です。
壊れにくい材質か、防犯上安全かという点を確認後に、設置に踏み切るのがおすすめです。

□宅配ボックスの種類を紹介します!

1つ目に紹介するのは、簡易型です。
こちらは、クーラーボックスのような箱を玄関先に置いておくだけなので、最も手軽なタイプです。
使わない時には室内に置いておけるという点がメリットですが、ボックスごと盗まれてしまう危険性もあります。
多くの商品が数千円で購入できるので、お試しで導入するのも良いかもしれません。

2つ目に紹介するのは、設置型です。
こちらは、小さい金庫のような箱を玄関先に置くタイプです。
外壁などに固定して設置するので、ボックスごと盗まれるような事態は殆どないでしょう。

3つ目に紹介するのは、壁埋め込み型です。
こちらは、宅配ボックスが壁に収まっているタイプです。

壁に埋まっている点から、設置には建築前の打ち合わせをしておく必要があります。
先述したタイプと異なり、玄関から出ることなく、中から荷物の受け取りが可能なのが大きなメリットです。

□まとめ

今回は、宅配ボックスのメリットデメリットの紹介と宅配ボックスの種類について紹介しました。
また、何か家づくりに関する疑問点がございましたらお気軽に当社までご連絡ください。

コメント

コメントをどうぞ

スマホ表示